高配当株でオススメ証券は?その他の証券でオススメは?

ども、さんじのパパです

この記事を書いている頃には各企業の配当金が入金されています

封書やハガキで配当金額が届きますが今は少ない金額も定期的に株を購入していき配当金がどんどん増えていく感じが良いですね

特別ボーナスみたいなものです

これが未来のさんじファミリーの生活レベルを上げてくれます

嬉しい限り

今回は国内での高配当株のために私が使用している証券会社について説明します

株式投資になるので興味がある方まだやってない方は是非ご覧ください

結論から言うとネオモバイル証券になります

そもそも高配当株ってなに?

そもそもさんじのパパが言った高配当株って何よ?

って方もいらっしゃると思いますので説明します

まずは高配当って配当金が通常より多めの物になります

配当金って何?

配当金とは企業が利益の一部を株主へ支払うことです

日本の場合年に1回または2回実施されます

一般的な配当利回りは2%くらいなので

それよりも利回りが高いものが高配当とされています

いや、配当利回りって…

説明下手ですみません

購入した株価に対し、1年間でどれだけの配当を受けることができるかを示す数値です

配当利回り(%)=1株当たりの年間配当金額÷1株購入価額×100

1株当りの配当金が20円

1株の購入額1000円なら

1株の配当金20円 ÷ 1株の購入額1000円×100 = 2%

私はだいたい3.5%以上の利回りの企業から選んで株を購入しています

高配当株とは

通常配当利回りが2%よりも多い企業から株主への利益に対しての分配金のこと

高配当株の注意点

資金がたくさん必要

通常日本株を行う際は100株からしか購入できません

1株あたり1000円の場合は10万円という金額が必要となります

さらに一つの株だけではその企業になにかあり配当金がなくなった場合大変危険なので

複数の銘柄を購入して自身でそれぞれ銀行の株・通信の株・食品の株などなにかあった際に少しでもリスクを抑えるようにします

その際はさらに多くの資金が必要となり初心者や資金が少ない人には敷居が高いものとなっています

ただ、最近は1株から買えるネット証券会社が増えています

配当金に税金かかる

また、配当金には税金がかかります

配当金に対する税率は、20.315%(所得税・復興特別所得税15.315%、住民税5%)となります

配当金が年間10万円出た場合はその2強の2万円が税金として支払わなければならず8万円弱の金額になります

ちょっとショックですよね~

高配当株ではネオモバイル証券

証券会社といってもこちらでおすすめしているのは分類としてはスマホ証券というものらしいです

最近はスマホでも簡単に行える証券が増えているようですね

凄い時代になりました

特に

  • 少額
  • 手数料が安い
  • ポイントを投資に使える
  • 投資先が厳選されていてわかりやすい

と投資初心者にも始めやすい環境になっているようです

ネオモバイル証券

現金はもちろんですがTポイントを使って株式投資ができます

1株単位で購入でき少額から様々なカテゴリーに分散投資できます

利用料として毎月220円(税込)の手数料がかかりますがこのうち200円分は「期間固定Tポイント」として付与されもちろん投資に使用可能です

私がこの中でメインで使用しており特にオススメのスマホ証券になります

先に説明した国内の高配当株を行うならネオモバイル証券が頭一つ抜いている感じです

取引手数料が無料なのが良いですね

1株投資は様々なところに分散投資をします

そのため取引手数料が利益を上回ってしまうことがあります

そうなってしまっては本末転倒になります

そこで取引手数料が無料なネオモバイル証券がオススメというわけです

サービス利用料220円(月50万円まで)

入金手数料 無料

取引手数料 無料

出金手数料 無料

その他の証券でオススメ

LINE証券

あの無料通話アプリのLINEで使用できる証券会社になります

現金にて株式・投資信託・ETFなどを購入できLINEポイントで購入できます

1株単位で購入できます

さらに、株のタイムセールも開催しており買った時点で7%の利益がでる物があります

私はクレジットカードでVisa LINE Payクレジットカード(還元率現状2%)を使用しておりLINEポイントが月に2000~3000ポイントが入ります

そのポイントをLINE Payで使用しても良いのですが気軽に投資がしたいと考えLINE証券を開設しました

LINE証券で1株持っていても配当金はもらえました

また、LINEポイントを現金化したい場合も手数料が220円かかりますができます

その際は手数料を加味して少額ではなくある程度まとまったお金を出金して手数料負けしないようにしましょう

サービス利用料 無料

入金手数料 無料

取引手数料 日中0.2~0.5% 昼、夜間1%

出金手数料 LINE Pay無料  銀行口座へは一回220円

PayPay証券

paypayのポイントを利用でき1000円から株式投資できるスマホ証券です

株価にかかわらず1000円から投資できます

購入できる株式は、日本株・米国株合計300銘柄以上です

有名企業(Amazon、アルファベット、任天堂)にも投資が少額からできるのでこれらの企業に投資したい!!と思うならオススメです

任天堂なんて1株購入しようとしても65000円から70000円かかります

paypay証券なら1000円から購入できます

サービス利用料無料

入金手数料 入金する金融機関により有料・無料異なる

取引手数料 0.5~0.7%

出金手数料 3万円未満同行宛110円 他行宛275円

3万円以上同行宛220円 他行宛385円

ソフトバンクカード・ドコモ口座はへのチャージは無料

まとめ

高配当株でオススメ証券はネオモバイル証券

その他それぞれのポイントや1000円から1株から購入するのかによりLINE証券とpaypay証券とそれぞれおこなっていけばいいかなと思います

特にネオモバイル以外は月利用料はありませんから開設だけしても良いかもしれません

昔に比べて投資がしやすくなりスマホで行える環境が整ってきました

投資を始めたいと思われてる方は是非やってみてください

未来への種まきをしっかりして行きましょう

 

一つ注意点として株式投資は自己責任ということです

株価は常に上下しています

昨日オススメだった銘柄が次の日には下落している・配当金が減配といったこともあります

自分から勉強して投資を行っていきましょう

かならず、余剰金でおこなってください

 

では、また

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA