ども、さんじのパパです
最近、寒くなりましたね

パパは寒がりなので布団から出れません
出たとしてもリビングのホットカーペット(弱)に毛布を掛けて潜ります
最高に気持ちがいいですね
未だにコタツ派が多い中ホットカーペットの良さを皆さんにお伝えしようと思います
目次
ホットカーペットの良いところは部屋が広くなることです
こたつだのそのセンターに鎮座してしますので邪魔になったりします
ホットカーペットならその心配もないです

こたつは冬の風物詩だろう!

温かいし電気代も安いので経済的!!
こたつで食べるみかんや鍋は最高ですよね

そんなこたつ派のパパでしたが…ホットカーペット愛用者になりました
こたつ派の方すみません
でも、ホットカーペットいいんですよ!
こたつは魔物です
一度入ったら抜け出せません
しかし、ホットカーペットなら足元だけなので活動がしやすいです
こたつは一度入ってしまったらすぐには動けません
- 部屋を広く使える
- 見た目が良い
- 掃除がしやすい
メリットだらけなんです
こたつ派の方もホットカーペットオススメです
ホットカーペットはパナソニックの大きめサイズ2畳用のDC-2NKとなります
これのいいところはレバーで温度調整が簡単な事

また、左右それぞれ付けたり消し

子供が寝る際は切って低温やけど対策をします
弱にしても火傷しちゃうかもしれないからね
あと、ホットカーペットは直接当たるとはやり熱いのでマットを使ってます

マットはイブルマットの白です
これの凄いところは薄くて肌触りが良いこと
5年ほど使ってますがこれまで子供が汚したりパパが汚したりしましたが←
洗濯機で洗って乾燥機にも入れましたが全然大丈夫♪
少しくたってきましたがそれが逆に良いかもと思うほど
ママはそろそろ新しいイブルマットが欲しいらしい
それくらいお気に入りですね
そのままだと床が焼けたりするらしいのでうちでは滑り止め効果も含めて下に敷きマットを敷いてます
これはそこまで高くはないですし
滑り止めとある程度の厚みがあるため歩いても程よい柔らかさです
さすがに長時間寝てたら身体は痛くなりますが
これは人によってですね
繊細な方は長時間寝ずに少し横になるくらいでやめておきましょう♪