ダウン症の娘③

どうも、さんじのパパです

仕事が終わって帰宅したら

息子がドアを開けて

娘はハイハイでお出迎え

可愛い子どもたちです

娘は今年で3歳になります

今日は娘の紹介です

すごくゆっくり成長してます

ダウン症は正確にはトリソミー21といいます

染色体の21番目が他の人は2本ですがこの子は3本

ただそれだけ

とにかく、ゆっくり成長します

赤ちゃん期間が長く楽しめます

周りのお友達ができることもこの子はまだできません

仕方ないです

ゆっくりですから

生まれた時は入院を40日しましたがそれ以降は大した病気もせず元気に育ってくれました

 

今できることはなんだろう~娘の紹介~

ミルクが飲めなくて鼻からチューブで飲ませていました

チューブの入れ替えもしましたが辛そうでした

ごくごく水分とれませんでした

今はスプーンととろみでしっかり水分補給

 

寝返りは3、4ヶ月くらいでしたが首が短いので首が弱い

でんぐり返りは5歳以降じゃないとやっちゃダメとお医者さんから言われました

 

パパにだけ?なかなか笑ってくれなかった

お前誰だ?って感じでなかなか笑ってくれませんでした

 

話しかけても反応が薄かった

低血糖症で元気なかった

薬でなんとかやる気になってね

今も飲んでます

この薬でこの子のやる気が出たかな?

 

 

低身長だからすごく小さい

あと少しで3歳なのに70センチ超えたくらい

小さい。そして、可愛い

 

髪が伸びたら急にお姉さんに

でも、小さい可愛い

 

スマホが気になるお年頃

画面を覗き込んでパパの顔を見てます

何やってるの?

 

最近歩くようになりました

得意げに両手を上げて喜びます

凄いでしょ、見て見て!

 

この子の悪さを防ぐならお人形さん出番です

怖くて進めない

うーんって嫌な顔で逃げ出します、人形さん少し可哀想な

 

ご飯食べたのにみんな何食べてるのかな?

覗き込んで興味津々

 

服をぬぎぬぎ

袖を引いて腕を出して

首までにしたらあとは私の出番

服を脱げたら得意げにパチパチ

 

階段ハイハイ

足場を確認ヨシ

手の位置ヨシ

後ろ確認ヨ…

怖い…

 

3歳年上のお兄ちゃん

やることなすこと大笑い

やりすぎてたらポカーン

何してるんだろう?不思議な顔

 

夜にパパがスマホを使ってる

何見てるの?私にも見せて

パパの上に乗るのはやめて

 

眠たいね

でも前屈したまま寝たら苦しそうに見えるよ

 

心臓に小さな穴が空いてました

今は少しずつ小さくなって

ふさがってます

次は血管が太くなるといいね

 

少しずつ出来ることが増えたね

えらいね

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA